BSL in Montreal

2015-01-23 18.34.55.jpg
我が家の3頭目ズーランダー、通称ズー君。彼はNYのブロンクスで保護された捨て犬ピットブルで、シェルターで殺処分寸前のところを、うちがフォスター(一時預かり)に立候補して救出された。この写真は我が家に来て数日後の2015年1月24日撮影。この時は、うちでもまだ、ズーを正式に引き取る予定はなかった。

 

先週の火曜日、カナダのモントリオールの市議会で、『ピットブル飼育禁止条例』が可決された。

ピットブルという種類の犬、もしくは、ピットブルの特徴的な容姿(首が太く頭部が大きい、など)をしている犬の飼育を禁止、現在そのカテゴリーの犬を飼っている家庭は、避妊手術を済ませた上、115米ドル(1万2000円ぐらい)の手数料を払って特別飼育認可を申請し、認可された場合に限り飼育継続が許され、戸外を散歩させるときはリーシュは1メートル以内、口吻部にはマズルを着用させること、という厳しい条件がつけられることになった。

新たにシェルター等から保護犬を迎え入れるにしても、今後はピットブルの市民への譲渡は一切不可となる。

つまり、いま現在、シェルターで里親出現を待ち続けているピットブルたちは、明後日までにモントリオールの外に運び出されなければ、否応なしに殺処分となる。

モントリオール市では毎年700頭を超えるピットブルやピット系の犬が保護されシェルターに入るという。そして、モントリオール市民が飼育している犬のうち、市の条例にひっかかりそうな犬は少なくとも7000頭はいると見積もられている。

低所得の家庭にとっては115ドルといえども気楽に支出できる額ではない。またそうした家庭の多くが、犬に使うお金がないという理由から、避妊手術を施していない犬を飼っている。

我が家のズーランダーも、サウスブロンクスのゲットーで厳冬の朝フェンスにワイヤで縛りつけられて捨てられているところを保護されたとき、まだ去勢されていなかったため、預かりを申し出た私が、クリニックに連れていき手術を受けさせた。ニューヨークでも貧困地域で捕獲・保護される犬の多くが去勢/避妊手術を済ませていない。

モントリオールの場合も、要するに、十分なお金がなければ条例規則を満たすことができないのだ。

7000頭のうち半分の犬しか許可されなかったとしたら、処分対象になるピットブルは3500頭。シェルター経由のピットブル700頭と併せて、4000頭を超す犬が、「ピットブルとして生まれてきた」という、ただそれだけの理由で、処分されることになる。

モントリオールのように、ある特定の種類の犬だけを禁止する法律や条例を、英語で Breed Specific Legislation(特定犬種法、略してBSLという。

 

Pitbull.jpg
ピットの子犬

条例可決に至った背景

モントリオールがこの条例を可決する数か月前の2016年6月、同市に住む55歳の女性が、自宅裏庭で一頭の大型犬に襲われ、嚙み殺されるという凄惨な事件が起こった。

Neighbor Describes dog attack on woman killed in her backyard (CBC News)

発見者は隣家の男性で、普段通り仕事から戻り、ふと垣根越しに隣家の庭をみると、一頭の犬が何かと遊んでいるように見えた。しかし、よく目を凝らしてみると、犬は遊んでいるのではなく、何かの"物体"に挑んでいるように見え、近づいてさらにみると、その"物体"には人間の髪の毛がついており、彼は絶叫して警察に通報した。

警察が到着したとき、その女性は、体中噛み傷だらけで一面血だらけ、その場で死亡が確認された。

目撃者かつ第一発見者の隣家の男性は、あまりの凄惨な光景を目にして以来、夜も眠れず酷いストレスにさいなまれた。

間もなく、その犬の飼い主が見つかり、その犬は野犬ではなく、飼い犬としてモントリオール市に登録されていたことがわかり、登録書類上に飼い主が書き込んでいた犬種は「ボクサー」だった。飼い主はボクサー系だと思っていたのだ。

同市では、それまでも犬による咬傷事故が何件も報告され、中には軽傷では済まない出来事も含まれ、市として犬の管理・取締りをもっと厳しくすべきだという声が市民から寄せられていたが、この凄惨な事件により、市民のフラストレーションは一挙に爆発、「凶暴な犬、危険な犬、飼育に適さない犬」はモントリオール市で飼えないようにしろという声が強まり、事件後数か月という短期間で、BSL条例が固まった。

しかし、BSLをすでに実行している自治体のうち、ピットを除去した後に咬傷事故が目だって減少したことを裏付ける客観的で有意なデータを示せる自治体は、実は、ない。また「ピットブル」の定義もまちまちで、今回のモントリオールの条例も、「見た目」という主観的な要素を判断基準にしているが、これも問題だ。これまでも、咬傷事故を起こした犬が当初は見た目からピットと判断されていたが、DNAテストをしたところロットワイラーやラブラドールに繋がる雑種と判明したこともあるそうだ。そのため、BSLの意義や効果に疑問を投げかける専門家や法律家は実際少なくない。

米国では、この問題はホワイトハウスにまで持ち込まれ、米政府は数年前に正式にBSLをサポートしない旨を表明している。

Breed-Specific Legislation is a Bad Idea (米国政府、2012年12月19日)

 

可決後の動き

モントリオールでBSL条例が可決され、一週間後に同条例は発効されることになった。つまり、こんどの月曜日をもって、「ピットブル」あるいは「ピットのような風貌をした犬」は飼育禁止となり、市民に上記のとおりの届け出義務が課せられるとともに、特別監視官も8人以上配置して、届け出のないピットブルを飼っている家庭がいないか目を光らせ、見つけ次第罰則をほどこしたり没収したりすることにもなった。シェルターにいるピットについては随時、殺処分を実行することも決まった。

そこからが大騒ぎの始まりだった。

カナダの動物愛護団体はもちろん、おとなりの米国でも、モントリオール市の決定に大きなショックを受けた多くのレスキュー団体が反対表明し、フェースブックを中心にモントリオール市内のピットブルたちをなんとか救出できないか、米国側でも一時預かりできるひとがいないかと、盛んに情報交換し始めた。現地にバンを走らせセスナ機を飛ばし、「ともかく殺処分されるであろう犬をモントリオールから出すだけ出す(そこから先はそのあとに考えよう)」とファンディング要請が立ち上がり、瞬く間に2万6千ドル以上が集まっていた。

モントリオールのSPCA(大手の動物愛護団体)は、モントリオール市議の決定は科学的根拠を欠いており、何をもってピットと判断するのかの基準すら曖昧で差別的かつ実効性乏しく、不必要に大規模に動物殺戮を行うものであるという趣旨で、市を相手どり訴訟を起こした。この訴訟のヒアリングが行われるとすれば、いちばん早い日で次の月曜日、条例が発効になるのと同日だ。もし訴訟手続きが進むことに決まれば、裁判の期間中は条例はひとまず停止される、すなわち、殺処分もお預けになるということらしく、できるだけ時間を稼ぐ目的もそこには入っている。

 

反対署名運動

さらに、モントリオールに対し、なんとか考え直してくれないか、という草の根署名運動も立ち上がった。

署名運動により、自治体の決定が覆された例は、これまでもいくつもある。

北アイルランドで、飼育禁止されているピットブルに見えるという理由で、自治体が家族からペットの犬を無理やり引き剥がし隔離。しかし世界中から30万名を超す署名が集まり、その犬は飼い主の少年の元に戻された。

 

わたしに今すぐできること、それが署名に参加することだと思ったので、私は署名しました。

以下に、その代表的な署名運動の趣旨を英文から意訳します。もし趣旨に賛同なさる方は、どうか署名してください。(コメントなどは書き込む必要はありません。)


署名リンクその①: My Motreal includes ALL dogs (GoPetition.com)

To Denis Coderre (Mayor of Montréal, Québec, Canada):

モントリオール市長へ

If you and your city council politicians insist on restricting and banning dogs because of the way they look, then we and all of OUR friends will choose not to contribute to the City of Montreal tourism revenue.

貴方と市政に関わる政治家が「見た目」で犬の飼育を制限・禁止するというのなら、我々と我々を支持する者たち全員で、モントリオール市の観光収入に貢献することを今後はやめさせてもらいます。

As long as you have breed-specific language in your laws, we will boycott the city of Montreal.

ある特殊な犬種を法律に盛り込む限り、我々はモントリオール市をボイコットします。

We will not condone the discrimination created by you, Mayor Coderre, and your political friends. You already know from every expert that this type of legislation does not improve public safety.

我々はあなたとあなたの政治家のお友達が作り出した差別は、断固として受け入れる気はありません。あなたは前々から、この手の法律が公共安全を促すことはないとあらゆる専門家から聞いて知っているではないか。

Instead of implementing proven bylaws and programs that work, as long as you are willing to take the lazy approach to public safety, killing thousands of unoffending family pets in order to look like you are “doing something”, then you, your city council, and your city do not deserve our money.

公共安全のため、効果が認められると既にわかっている条例やプログラムを実行する代わりに、あなたは怠惰なアプローチを敢えて取り、自分が「何かをやっている」と見せかけるために、何千頭という罪もないペットを殺そうとしている、それがあなたと市議会がやったことだ。そんな町のために、我々は一銭たりともお金を落とすつもりはない。

My Montréal includes ALL dogs!

私たちのモントリオールは、全ての犬が生きられる町であるべきだ!

#MTLmomentsincludealldogs

Supported by the following organizations:

以下の団体が支援しています。

Dog Legislation Council of Canada
HugABull
Justice for Bullies
Ontario “Pit Bull” Co-op

 


署名リンクその②:Montreal Please Reverse Your Decision to Ban Pit Bulls! (Change.org)

Montreal Please Reverse Your Decision to Ban Pit Bulls!

モントリオールよ、どうかピットブル飼育禁止の決定を取り下げてください!

A few weeks ago, we learned of the potential of Montreal banning pit bulls, but we certainly didn’t think it was going to pass.  Sadly it has and it is a virtual death sentence to thousands of dogs in the area, but we can stop it.

一週間前、モントリオールがピットブル飼育を禁止にする可能性があると耳にしたとき、私たちはそのような条例案が議会を通過するとは考えていませんでした。しかし悲しいことに、それは現実となり、同市の何千頭という犬に、実質的に死刑宣告が下されました。しかし、私たちの力でそれを阻止しようではありませんか。

At a meeting Tuesday, Montreal City Council passed a measure that effectively bans any dog that looks anything similar to that of a pit bull. Dogs in the shelter with this look cannot be adopted.

火曜日の会合でモントリオール市議会はピットブルに見える犬ならどんな犬でも飼育を禁止する法案を可決しました。シェルターにいる犬のうち、ピットに見える犬は譲渡もできなくなりました。

Breeds not allowed are American pit bull terrier, American Staffordshire terrier and Staffordshire bull terriers.

この条例の対象になる犬種は、アメリカン・ピットブル・テリア、スタフォードシャー・テリア、そしてスタフォードシャー・ブルテリアです。

For dogs without an owner, the day of the legislation, those dogs will be effectively euthanized.  It is worth noting that rescue groups were able to get some of the dogs at risk out of local shelters in advance of the measure passing.

飼い主がいない犬は、この条例が発効されるその日に、殺処分が実質的に確定します。この条例可決の前からレスキュー団体らが動きだし、モントリオールの動物シェルターから殺処分対象のリスクがある犬達を、一部だけですが、引き出していることはお伝えしておきましょう。

This ban needs to be stopped now.  We have the utmost confidence that with your help, and our extensive networking in the animal rescue community, we can stop this.

この条例はいますぐ止められなければならない。あなたの署名というお力添えを得て、アニマル・レスキュー・コミュニティの広汎なネットワークを駆使して、これを阻止することができるはずです。

This petition will be delivered to: 

Maire, Ville de Montréal / Mayor, City of Montreal Denis Coderre

Montreal city council

この嘆願書はモントリオール市長と同市議会へ届ける予定です。

 

もしも、私がモントリオールに住んでいたら、ピットブルのズー君も同様の扱いを受けるわけです。ズー君はわたしの家族。やさしいズー君の飼い主として、このような決定は断じて受け入れることはできません。

わたしからも、ズー君とともに、ご協力に感謝いたします!

Tyson – Happy Update

かならず最後に愛は勝つ・・・。

今回ばかりは、心底、それを信じます。

先週、NYの捨て犬ピットブルのタイソンが、NY州からバーモント州への長旅の末、ようやく見つかった里親さんの元に到着するなり暴れて銃殺されかかり、夜中になんとか救い出されて、リハビリ施設に送られることになったと、ここのブログに書きました。

タイソンについての前回のブログ記事:Tyson (9/17/2016) 

プロの訓練士からリハビリ訓練を受けるためには3500ドルという大きなお金がかかるため、寄付を募っていることも告げ、資金集めのリンクを紹介しました。

あのブログ記事をポストして一夜明けた朝のこと—。

なんと、見も知らぬ一頭の捨て犬のために、地球の裏側から、たくさんの厚意のお金が届いていたというのです。

私のブログ記事を読んでくださり日本から優しさをシェアしてくれた方々が、幾人もいたのです。

レスキュー担当者のひとたちは、私がタイソンのことを日本語SNSで紹介したことを告げるまで、なぜ遠い日本から寄付が届いているのかまったく見当がつかず、「こ、これは、もしや、スパムか何かでは!」と疑っていた、というのです(笑)。

その時にフェースブックで受け取ったメッセージを、スクリーンショットで切り取ってきました。

TysonFBMessage1.png

ミーシャさん:「おーまいごっど!朝になったら沢山の寄付金が日本から届いていて、何がどうなって日本から支援が届いたのか、わたしたち、不思議に思っていたのよ。なんて優しい方々でしょう、ジーンとします。こんなにタイソンのことを愛してくれてありがとう❤❤❤」

ダナさん:「ステキ!ありがとう!」

メリッサさん:「ナイス!」

わたし:「そうだったのね、私もうれしいです、私のフォロワーさんたちの多くはワンコ好き、みんなタイソンに幸せになってもらいたいと願っているのよ。」

TysonFBMessage2.png

マリルナさん:「ミーシャとタイソンを助けてくれてありがとう、私からもお礼を言わせてください。タイソンを運んでくれた上に、ブログ記事も書いてくれたのね。日本から寄付が集まりだしたのを見て、これはスパムに違いないと夜通し思っていたの。あなたのお友達からこんなに多くのサポートをもらえて感激しています。どれほど私たちが感謝しているか、みなさんに知ってもらいたい❤」

わたし:「お役に立ててうれしい。タイソンは良い子でしたから、あの子が新しい飼い主に噛みつこうとしたと聞いて信じられなかったし、すごく悲しかった。でもタイソンにはきっと愛してくれるご家族が見つかるはず。これからもサポートしますから、なにかできることがあればいつでも言ってね。」

そして、その後もアメリカ国内で集まる支援金に加え、日本からも寄付が届き続け、タイソン緊急支援基金は本日、目標額だった3600ドルをみごとに達成し、1週間で正式にクローズされました。

TysonFBMessage3.png
目標3600ドルに対し、3810ドルが集まった。

 

集まった資金は早速、バージニア州にある犬のリハビリ施設に送金され、これでタイソンは正式にトレーニングを受けられることになりました。

2016-09-25 04.00.10.jpg
送金時につけられたメッセージ:「タイソンをそちらのリハビリプログラムに迎え入れてくださりありがとうございます!タイソンは必ずや訓練をやりとげますよ!」

日本のみんなの優しさに感激したレスキュー関係者から、タイソン基金のアップデート欄に、

WE LOVE YOU JAPAN!! WOW!!

Your friends in NEW YORK love you all!!

という特別メッセージがついてました。

わたしからも、みなさんに、心の底から、お礼を申し上げたいです。

寄付をしてくださった方、ツイートをRTして拡散してくださった方、FBでシェアしてくださったかた、みなさん、タイソンのために、本当に本当にありがとうございました。

あの嵐のような夜のあと、タイソンは落ち着いていて、毎日ハッピーにしており、何の問題もその後報告されていません。

あの悪夢の大騒ぎは、いったい、なんだったのか・・・。

タイソンはまた命拾いをしましたよ。強運な子。

評判の高い訓練センターで、プロの訓練士から教えを受け、捨て犬だったタイソンは誰にも引けをとらない立派なワンコとなって、次こそは、きっと素敵なご家族に迎え入れてもらえる。そう確信しています。

今日のタイソンの写真です。Thank you all for helping me! 

2016-09-25 04.22.10.jpg

最後にもういちど。

ありがとう、チーム・ジャパン!

 

Tyson

9月12日の月曜日、マサチューセッツに住む友人のメリッサから、メッセージが入った。

木曜日にニューヨーク州Bedfordからバーモント州まで、犬を一頭運ばなければならないが、ルートの一部を私に運転してくれないか、という。

メリッサは捨て犬のレスキューに熱心な友人で、わたしが時間をみつけてはレスキューされた犬を方々に運んでいることを知っている。わたしがこれまで運転して運んだ犬の数は数えきれない。中には遠く南部や中西部で保護されて東海岸まで運ばれてくる犬を乗せることもあるし、ニューヨーク近辺で捕獲され殺処分を免れた野良犬を里親候補のところまで運ぶこともある。

メリッサが木曜日に運んで欲しいと言ってきた犬は、タイソン(Tyson)という名前の若いオスのピットブルだった。

捨てられた背景を調べてみると、タイソンはブロンクスに住む小さな子供のいる家庭の飼い犬だったが、その飼い主が家を追い出されたために世話をし続けることができないと言う理由で、今年の5月に飼い主みずから収容所に連れてきた犬だった。家賃が払えず追い出されたのかもしれないし、家族が犯罪で捕まったのかもしれない。詳しくはわからない。

 

タイソンが飼われていたのは、サウスブロンクスの中でも治安がよいとは言えないエリアだった。そういう地域では、違法闘犬ギャンブルの摘発も頻繁にあり、闘犬用としてピットブルを裏庭で繁殖したりしている者もいて、ニューヨークの動物収容所にやってくる犬の多くがゲットー出身のピットブルだ。ピットには犯罪や暴力と繋がる暗いイメージがまとわりついているせいもあって、ピットが里親候補を見つけるのは簡単ではない。イメージが悪いうえに捨てられたり行き場を失う数も多いから、NYの動物収容所は常時ピットで溢れていて、殺処分される数もピットはダントツで多い。

タイソンの場合もやはり里親がすぐには見つからず、数週間後、NYシティの動物収容所が公表する殺処分リストに名前が載った。そのリストに名前が載ると、24時間のうちに殺処分されるのだ。

ニューヨークシティでは、健康な若い犬でも、そうして、毎日のように殺されている。

タイソンは殺処分のため収容所の檻から出されていた最中に、あるレスキュー団体が引き取ると名乗り出て、危機一髪で救済された犬だった。

しかしその後、一時預かり(フォスター)でも引き取り手が現れず、タイソンはNY郊外の犬舎に入れられ、時間を過ごしていた。

そんなある日、タイソンにも幸運の女神が微笑み、引き取り手が現れた。バーモント州に住む夫婦が里親になると名乗り出たのだという。そのカップルにタイソンを届けるため、3人のボランティア・ドライバーが半日かけてニューヨーク州からバーモント州までタイソンを運ぶことになった。わたしはその3人のドライバーの一人になった。

タイソンが預けられていた犬舎に引き取りに行くと、そこにはタイソンのように、レスキューされ命拾いをしたものの引き取り手が現れない犬がほかにも大勢いて、ほとんどがピットだった。散歩に出してもらえてもごく短時間、それ以外のときはこちらの耳がおかしくなりそうなぐらいやかましい大勢の犬の吠え声に囲まれて狭い檻の中で過ごす。たとえ犬といえども、こんな環境でこころ休まるはずがないと思った。

犬舎の奥からハンドラーに連れられて出てきたタイソンは、数か月の犬舎生活に明らかに疲れた様子で、車のドアを開けると、喜び勇んで自分から私の車に飛び乗った。早くここを出よう、といいたげに。

タイソンは美しい犬だった。若いだけあり身体が締まって、顔つきも精悍で、薄茶のブリンドルの毛皮をまとい、申し分ない容姿。

Tyson0.jpg

持参したマフィンを分けてあげると、喜んで食べた。よほど疲れていたのか、久しぶりに静かで快適な場所にホッとしたのか、タイソンは道中ずっと大人しく、こんこんと眠り続けた。犬舎から2時間近くかけてコネチカット州のHartfordに到着し、次のドライバーにタイソンを渡したときも、自分から大人しく降りて、次の車に自分から入り、何の問題もなかった。別れ際にマフィンの残りをあげて、「よかったね、こんどこそ幸せになるんだよ・・・」と言いながら頭と頬を撫でてあげると、じっとこちらを見て、わたしの手に耳を擦りつけてきた。

Tyson1.jpg
最後にこんな静かな場所で寝たのはいつなのか・・・こんこんと眠るタイソン

ハートフォードからの帰り道はちょうどラッシュアワーにぶつかり、渋滞する自動車道の上から、全米保険業界のメッカとして知られるハートフォードの高層オフィスビル群を眺めながらタイソンを無事届けたことに安堵して、ふたたび2時間以上かけて自宅に戻った。

自宅でのんびりしていたのも束の間、深夜メリッサたちからふたたびメッセージが届いた。

新しい飼い主の家で、タイソンがいうことをきかず、唸り声をあげて暴れ、里親はすっかり怖がってしまい、こんな犬は飼えない、すぐにでも引き取れと言われたというのだ。里親は完全にパニックを起こしていて、今夜中に引き取らないなら、こんな危ない犬は射殺するとまで言い放ったという。

数時間前、わたしの手に優しく耳を擦りつけてきた、あのタイソンが・・・信じられない気持ちだった。何ヶ月も預けられていたあの犬舎にタイソンをまた押し込めるのは、かわいそうすぎる。あのやかましい犬舎を出たあと、静かな車内で安心して眠り続けたタイソンの姿を思い出し、殺処分を逃れたのにこんどは新しい飼い主が射殺すると喚いていると聞き、可哀想で涙が出た。

とりあえず、パニックして騒いでいる里親のもとからタイソンを別の場所に移動させなければならない。すでに夜11時を回っていたが、現地のボランティアの協力を得て、犬の訓練士にも来てもらい、興奮しているタイソンを引き出すのに成功した。

飼い主の家に着いたのち、タイソンと飼い主の間に、いったいなにが起こったのだろう・・・。何がトリガーになってタイソンを興奮させたのか・・・。

そして、今日—。

タイソンは一時預かりを申し出てくれた現地のボランティアの家にいる。大人しく、何の問題もみせず、落ち着いているという。

Tyson2.jpg
バーモント州のボランティア宅で落ち着いている今朝のタイソン

わたしは、タイソンをNY郊外のあの犬舎に戻すのは気が引ける、もし何かタイソンに問題があるのなら、あそこの環境はタイソンのコンディションを悪化させるだけだと感じるから、どこかもっと違う落ち着いた場所で訓練を受けさせてあげてほしいと、レスキュー団体のひとにお願いした。

団体のひとたちも同じ考えだったらしく、バージニア州にある犬のリハビリ施設にタイソンを送り、そこで人間に対して唸り声を挙げたりするビヘイビアを矯正する訓練を受けさせようということになりました。その費用に3500ドルかかります。

タイソンのために募金ページが立ち上がり、現時点で1000ドル近くが寄付で集まっています。

ここ↓↓がそのページです。たとえ1ドルの寄付でも助けになります。こういう犬がいるんだよ、ということを広めてくれるだけでも、うれしいです。

Tyson’s Emergency Funding for Rehab & Training

こころを許したひとたちに甘えるタイソンは、どこにでもいるやさしい犬の顔をしています。

タイソンはかつて、4歳の子供がいる家庭の「ペット」でした。人間の勝手で捨てられ、悪環境に何ヶ月も置かれ、犬といえどもこころが折れて、混乱しているのでしょう。

自分がこの子を運んだのも、何かの縁—。

相性のいい、やさしいご家族に巡り合えるよう、タイソンを応援したいです。



(タイソンのその後のアップデートはこちらの記事↓↓をごらんください。)

Tyson – Happy Update (2016.09.24)